玉原湿原観察会・1
2006-6-11・・・阿部エコツアー
・・・梅雨に入ったばかりの関東は雨でした・・・
湿原観察中は小雨でしたが、ブナ林のなかでは大粒の雨が・・・
そんな中での観察会でしたが「エゾハルゼミ」や「オゼタイゲキ」に
はじめて出会い・・・鶯やホトトギスの鳴き声を聞きながら・・・
有意義な一日でした・・・BGM(ホトトギスの鳴き声)
1、ウルシ新芽 ![]() 2、ツリバナ ![]() 3、エゾハルゼミ ![]() 4、ヤナギの種類 ![]() 5、テツカエデ ![]() 6、ミツバアケビ ![]() 7、ヤマブドウ新芽 ![]() 8、タチツボスミレ ![]() 9、ウワミズザクラ ![]() 10、オオカメノキ ![]() 11、トチノキ ![]() 12、タニウツギ蕾 ![]() 次ページへ |