岩手山縦走
2008−10−12

焼き走りコースより・・・
この登山では山の天気の怖さを知らされました・・・
当日の天気は予報でも晴れ・・・なんの心配もしていませんでした。
朝の気温も予想を反して温かく・・・まだ薄暗い中での出発でした・・・
ヘッドランプを消す頃には、周りの木々が紅葉していて綺麗でした。

夏にはコマクサの大群生がある7合目を過ぎたころから徐々に
辺りの景色が変わってきました、前夜の寒波からか木々の葉が氷ついて・・・
時折小さな粒のあられが降り始めました・・・

9合目の平笠不動避難小屋に着いた時には・・・
寒くて雨具上下をつけ、カメラをリュックにしまいました、とても撮影できる
条件ではないからです、真冬のような寒さの中、頂上にはたどり着きましたが、
強風で飛ばされそうになりカメラを出せる状態ではありませんでした。
ごく一部の小型デジカメの方がご自身の記念写真を撮られていました。

我が添乗員の橋本君のデジカメも活躍・・・たぶん全員の記念写真は
撮れたと思います・・・下山予定していたコースは通行止めで、
新道・馬返しまでを下山しました。




第一噴火口跡


真っ赤なナナカマドの実が・・・


コマクサ群生地


9合目避難小屋・・・霧氷です



頂上まで強風と寒さでとても撮影できる環境ではありませんでした。

下記2枚の写真は同行した小野さんから頂きました



山の反対側はうって変わって穏やかな天候で、まるで童話の「北風と太陽」を思わせる景色へと変わりました

不動平・8合目の小屋で休憩の後下山








もみじのトンネルの下山道


馬返・・・振り返れば岩手山

今まで写真に日時を写し込んだことはありませんでした、
今回カメラの右下に黄色い帯があるのがどうしてか・・・?
説明書もありませんでしたのでわからないまま撮影しました・・・
パソコンに取り入れてはじめて日時であることがわかり
日時が入らないように設定を直しました・・・
カメラのこと・・・まだまだわからないことだらけです。

TOP