粟ヶ岳
2013-06-11
梅雨に入っても雨が降らないのに持病の坐骨神経痛が動きだし・・・
前日は身体がだるく眠くて8時に就寝・・・こんな時は痛みを身体じゅうに分散させること・・・
などと自己診断して、あえて困難な山(私的には)に挑戦しました。
フェーン現象で気温は30度を越して真夏日・・・持っていった2.5リットルの水を飲み干しました。
7合目を過ぎたころから足が攣り気味でしたが花の写真を撮りながらゆっくり歩きました。
登山道は山ツツジが満開・・・その他の花々もたくさん咲いていて、花好きな友人二人も
写真を撮りながらで助かりました・・・雪解けしたばかりの頂上直下にはスミレ三種、
キジムシロ・カタクリ・ショウジョウバカマ・タケシマランが可憐に咲いていました。
スミレ三種
キジムシロ カタクリ
ショウジョウバカマ タケシマラン
久々にこの山に登って驚いたのは、ヤマツツジとハナヒリノキが多いことに驚きました。
(ちょうど咲く時期に登ったということなのかも知れません)
テンナンショウ クルマバハグマ
ガクウラジロヨウラク
ハナヒリノキ
ホウチャクソウ
ツクバネウツギ
ヤマボウシ
ウスノキ
ヤマツツジ満開の登山道
シナノキ(オオバボダイジュ)
ミネカエデ
ノリウツギ蕾
ヤマグルマ
ヒメサユリ
サラサドウダン
ナナカマド
イワカガミ
チゴユリ
マイズルソウ
ツクバネソウ
アズキナシ
ウスバサイシン
シラネアオイ(水不足で元気がありません)
ミドリユキザサ
ツマトリソウ
コメツツジ
コバイケイソウ
プラウザの戻るボタンで戻ってください