北岳・間ノ岳登山
2017-9/29〜10/1
日本で二番目に高い・・・北岳
三番目に高い・・・間ノ岳・・・に登ってきました。
たぶんこのような山は私は最後になるのではと思います。
天候を見て決行した日程は大正解・・・
一日目(9月29日)新潟を5時頃出発・・・市営芦安駐車場に10時35分着(マイカーはここまで)
待ち受ける乗り合いタクシー(バス代と同じ¥1.100+¥100(入山料)=¥1.200で
広河原へは11時20分着・・・持参した昼食をとり・・・12時5分白根御池小屋へと歩き始める。
急坂の白根御池小屋、直登コースは3時間・・・15時5分に到着・・・小屋は奇麗で・・・
一緒に行ったSNさんと新潟から新幹線と特急を使って来たというINさんと3人で一部屋でした。
二日目(9月30日)白根三池小屋から大樺沢二俣へ・・・30分(5:36)
大樺沢二俣から八本歯のコルを登り吊尾根分岐には9:54・・・
北岳頂上(3.193m)には10:44・・・北岳山荘12:15
北岳山荘で宿泊の予約・・・12:50間ノ岳(3.190m)へと3.000の稜線散歩?
往復3時間30分の稜線歩きは冷たい風で二人で鼻水を流しながらですが
夢のような時間でした。この日の行動時間はなんと11時間20分でした。
三日目(10月1日)部屋の窓からご来光5:21・・・
北岳山荘出発5:50・・・
何か所もの梯子は少し怖かったが八本歯のコルを下山・・・
広河原には10時30分ごろ到着・・・
帰りも乗り合いタクシーで芦安駐車場へ
駐車場すぐ横の温泉で入浴・昼食・・・白根ICから高速に乗り
姥捨・・・米山で休憩・・・新潟西IC・・・20時少し過に家に帰れました。
ご一緒して運転して下さったSNさんに感謝です。
一日目(9月29日)
広河原 11:21
フジアザミ・広河原バスステーションの近くにたくさん咲いていました 12:06
白根御池小屋・登山口 12:12
サラシナショウマ 12:12
レイジンソウ 12:27
クサボタン種子 12:31
オクモミジバハグマ 12:55
フユワラビ 13:17
あと20分・・・きつかったです 14:39
小屋に着いてまずビール 向かいの山は仙丈ケ岳 15:36
部屋の中にはストーブがたかれ奇麗で気持ちよかったです
二日目(9月30日)
モルゲンロートの北岳 大樺沢二俣から 5:43
ヤマハハコ 6:03
タカネグンナイフウロ 6:05
アキノキリンソウ 6:07
オトギリソウ 6:08
タカネイブキボウフウ 6:20
ヤマホタルブクロ 6:23
ソバナ 6:25
タカネナデシコ 6:44
タカネナナカマド 6:47
ミソガワソウ 6:55
イブキトラノオ 6:56
イワベンケイ 7:00
タイツリオウギ&ミソガワソウ 7:01
クロクモソウ 7:02
雪渓が残る大樺沢 7:10
ミヤマハナシノブ(この花に会えると思っていませんでした) 7:17
ヨツバシオガマ種子 7:37
ミヤマキンバイ 7:38
北岳の紅葉 7:55
北岳山頂まで1時間40分 8:17
八本歯のコル・・・ 8:22
トラバースコースは通行止め 8:57
行くてはまだまだ険しく 9:03
タカネビランジ・・・岩陰に・・・9:15
コケモモ群生 9:20
これが登山道です 9:31
サンプクリンドウ 10:15
北岳山頂 10:44
トウヤクリンドウ 11:40
タカネシオガマ 11:42
北岳山荘までもう一歩 12:01
北岳山荘到着 12:15
宿泊受付・昼食後
3.000m稜線歩き 間ノ岳へ・歩いてきた道 13:57
間ノ岳からの富士 14:31
間ノ岳頂上 14:36
間ノ岳から北岳方向 14:39
ウラシマツツジの紅葉・月が出ていました 16:15
北岳山荘の近くです
三日目(10月1日)
北岳山荘の夜明け 5:23
5:41
5:50
分岐・ここから下山です 6:49
八本歯のコルへ 7:14
昨日歩いた間ノ岳への稜線 7:35
イワツメグサ 8:33
オンタデ 8:33
振り返り・北岳の紅葉 8:41
クガイソウ 10:02
キタダケトリカブト 10:06
センジュガンピ 10:08
大樺沢を下り広河原には10:30到着・無事新潟に帰りました。
プラウ座の戻るボタンで戻ってください